X-HUB TOKYO EVENT ~米国・欧州・アジアに挑戦するスタートアップと現地エコシステム〜

日時:2月19日(月) 19:00~21:00(開場:18:30)
場所:丸ビルホール
住所:東京都千代田区丸の内2-4-1丸ビル7 階
主催者:東京都
来場定員:300名程度
料金:無料

昨年10月にスタートした東京発ベンチャーのグローバル進出を支援するプラットフォームX-HUB TOKYOではこの度、世界に挑戦する起業家やスタートアップエコシステムを構築する支援者が集うイベントを開催します。

レポートはこちら

このイベントは終了しました

詳細

昨年10月にスタートしたベンチャー海外進出支援プロジェクトX-HUBTOKYO。イベントではプログラムを終えた米国東海岸コース受講生の海外展開発表や第2弾となるドイツコース参加者、新たに募集開始する第3弾コース概要発表を行います。また、欧州のスタートアップ・ハブ ドイツからベンチャー・キャピタリストをゲストスピーカーに迎えた最新の現地スタートアップエコシステム潮流や海外進出を果たしている起業家代表としてソラコムの玉川氏とForbes JAPAN 編集次長 兼 WEB編集長による日本発・グローバルスタートアップについてのトークセッションなど、スタートアップの海外進出の最前線を体感できるイベントです。

内容

主催者挨拶
X-HUB TOKYO概要説明/平成29年度成果説明
X-HUBプログラム コース1「米国東海岸コース」採択企業ピッチ
X-HUBプログラム コース2「ドイツ ベルリン・ミュンヘンコース」採択企業紹介
スピーチ:急成長する欧州のスタートアップ・ハブ ドイツのベンチャーエコシステム最新潮流について
※スピーチは英語で行われます

■登壇者 ドイツ ベンチャー・キャピタリスト

X-HUB プログラム コース3発表
トークセッション:日本発グローバル・スタートアップへの挑戦
閉会の挨拶
ネットワーキング・交流

プログラム詳細はこちら
※内容は変更となる可能性があります。

トークセッション登壇者紹介


株式会社ソラコム 代表取締役社長 玉川憲氏

日本IBM基礎研究所を経て、2010年にアマゾンデータサービスジャパンにエバンジェリストとして入社、AWS日本市場の立ち上げを技術統括として牽引。2015年株式会社ソラコムを創業。IoT通信プラットフォーム「SORACOM」を展開、IoTに不可欠な通信をリーズナブルかつセキュアに提供。2016年よりグローバル展開を本格化、日本発のグローバルに通じるプラットフォームビジネスを目指す。
東京大学工学系大学院機械情報工学科修了。米国カーネギーメロン大学MBA(経営学修士)修了、同大学MSE(ソフトウェア工学修士)修了。
Forbes JAPANが選ぶ「日本の起業家ランキング2017」2位を受賞。『IoTプラットフォーム SORACOM入門』『Amazon Web Services クラウドデザインパターン 設計ガイド』『同 実装ガイド』他、著作翻訳多数。


ラクスル株式会社 代表取締役CEO 松本恭攝氏

1984年富山県生まれ。慶應義塾大学卒業後、A.T.カーニーに入社。
コスト削減プロジェクトに従事する中で、6兆円の市場規模がある印刷業界に効率化が行われていないことに注目し、インターネットの力で印刷業界の仕組みを変えるべく2009年9月にラクスル株式会社を設立。
印刷機の非稼働時間を活用した印刷のEコマース事業「ラクスル」を展開する。
2015年12月からはトラック物流のシェアリングエコノミーサービス「ハコベル」事業も開始。
2018年、Forbes JAPAN誌が選ぶ「日本の起業家ランキング」で1位獲得。2016年に2位、2017年に3位を獲得し、3年連続でトップ3入り。


Forbes JAPAN 編集次長 兼 WEB編集長 九法崇雄氏

1979年、鹿児島県生まれ。一橋大学商学部卒業後、NTTコミュニケーションズを経て、2004年プレジデント社入社。14年、PRESIDENT副編集長就任。同誌にてジャーナリスト田原総一朗氏が若手起業家に切り込む「次代への遺言」、地方の優れた企業を紹介する「発掘!中小企業の星」などの連載を立ち上げる。17年、アトミックスメディア入社。同年12月より現職。2017年06月号では、全国で活躍するイノベーターたちを取り上げた特集「日本を元気にする88人」を企画した。

このイベントは終了しました

※初めて参加される方へ:イベントの応募には、こちらより会員登録を行って頂く必要がございます。
会員登録後、再度こちらからイベント応募申請を行って頂けます様宜しくお願い致します。