海外のビジネスでは、日本で働く時とは違ったスキルを求められることがあります。海外進出を目指している企業や海外拠点を持っている企業では、海外ビジネスならではの必要スキルを持つ人材を集めることが必要です。

また、海外で働くことや外国人と一緒に働く人には、そうしたスキルを意識的に身につけることが求められています。

海外ビジネスと国内で必要なスキルは違う

近年、海外進出を目指す企業が増え、海外からの外国人労働者も増えています。いまや海外ビジネスに直接関係していなくても、グローバルな人材が身近になっている状況です。しかし、これまで日本人が国内で築いてきたノウハウやスキルは、海外や外国人労働者には通じなかったり、役立たなかったりすることもあります。これが、海外進出でも苦戦を強いられる原因となっているのです。

海外ビジネスで成功するためには、日本国内で通用していたスキルや優秀な人材をそのまま海外に投入するだけでは完璧とは言えません。それでは、総じて海外の現地社員とのコミュニケーション不足や軋轢を生み、ビジネスも思うように進まないことがあるためです。自社ビジネスの海外展開を目指すのであれば、海外で必要となるスキルを理解した上で、そのスキルを持った人材を集めることが必要です。

海外ビジネスで求められるグローバル人材

海外ビジネスが盛んになってきた昨今、よく「グローバル人材」を求める企業やそういった人材を育成することを推進する動きが目立ってきています。政府としても「グローバル人材育成推進会議」を設置しています。

こうした動きでは、外国語の力をはじめ、高いコミュニケーション能力、交渉力、さらに海外で主体的に動ける力や海外で、異文化と触れ合うシチュエーションに基づいた異文化理解や日本人としてのアイデンティティーなどが求められます。

実際に海外でビジネスの立ち上げなどに関わる人材には、さらに海外でのビジネス経験やリーダーとしての素質、メンタルの強さなども必要となります。言語力については、英語が話せるといったレベルではなく、交渉やプレゼン力も求められるでしょう。

当然、海外進出の企画、実行のためのスキルとして、国内外に関わらず情報整理やロジカルシンキング、マネジメント力やチーム管理の手腕も必要です。日本企業が海外進出の目指すにあたり、企業規模を問わず多くの人材を割り当てることはあまりありません。そのため、情報収集など多くの部分をコンサルタントや現地の協力者に頼るようになります。そういった外部との折衝や本社海外事業責任者との橋渡しなども必要です。

海外ビジネスに必要な人材の確保

海外ビジネスで必要なスキルを持つ人材が社内に揃っていない場合には、新たに雇用することも必要です。国内で成功を収めた営業マンなどが海外事業に抜擢されるケースもありますが、国内と海外では求められるスキルが違い、うまく行かないことも多いものです。そもそも、優秀な社員は国内での事業に忙しく、そちらに専念してもらった方が効率的です。海外ビジネスを始めるには資金も必要なので、国内は国内で事業の安定をさらに強固にしておいて損はありません。その上で海外ビジネス向きの人材を確保すればよいのです。

海外ビジネスのための人材を選ぶには、前述したスキルや実績なども必要ですが、もっとも重視したいものが異文化対応です。多くの日本人企業や駐在員が異文化を持つ現地の社員との関係に悩みます。国や地域によって異なる習慣や礼儀、文化に触れて理解に苦しみ、日本のやり方を固持してトラブルを生むこともあります。

海外ビジネスを円滑に進める上で、異文化に対して自分の尺度ではなく相手の立場を重んじ、柔軟に対応することが必要です。問題点があったら、責任を押し付け合うのではなく速やかに解決できる方法を考え、実行に移します。また、現地の人を見下すような態度や考えを持たず、期待しすぎないというバランス感覚も大切です。日本人のよい面は損なうことなく、だからといって押し付けるのではなく、お互いのアイデンティティーを大切にすることが、海外拠点の円滑な運営に役立つでしょう。

こうしたスキルは一朝一夕で身につくものではありません。そのため、新人時代から教育を行うほか、即戦力として海外経験のある人を雇用したり、海外在住邦人を雇用したりするなど、幅広い選択肢から人材を探すことが大切です。

まとめ

海外ビジネスを成功させるためには、海外ビジネス向きのスキルを持った人材の導入と、適切な配置が欠かせません。国内事業で優秀な人材であっても海外向けのスキルを保有していないこともあるため、社内から調達できないこともあります。

グローバルな人材の育成は日本の課題としても大きく注目されていますが、テクニックだけでなくメンタル面や資質もかかわることなので、簡単に育成が進むものでもありません。とはいえ、海外ビジネスで適した人材の確保は必須となるため、幅広い選択肢を持ち、慎重にスキルを見極めることが大切です。

著者情報

hawaiiwater

X-HUB TOKYO
Webマガジン編集部

企業の海外進出に関する
様々な情報を発信しています。